2013年09月30日

すっかり秋。

先日夫のご両親が遊びに来てくれて、定山渓に一泊。

お宿に看板ウサギちゃん(ぬくちゃん)がいて、癒されました。
そして我が家の子供達の餌食に・・・。

201309141626001.jpg

今でも「ぬくちゃんかわいかったなー」
そして「ウサギさんとくらしたいなー」

「ウサギさんを飼ったら寂しがるから温泉とか行けないんだよ??」

「でもユメは温泉も行きたいなー」

「じゃあどうする??」

「ウサギさん飼って温泉も行く!!」

・・・。ジジちゃんをペットホテルに預けて旅行に行ってたことはまだ内緒(笑)


昨日ユメの運動会が無事終了!

去年は開会式で泣きべそだったけど、今年は大丈夫かな?と思いきや、8月?のひどい雷がきっかけで去年平気だったはずのピストルの音が苦手になり。

同じく怖がりの幼馴染の子達と3人で耳をふさいで一歩遅れて競技に参加するという・・・(しかも今年の年少さんはだれも怖がっていないという・・・)

それでも泣かなかったから、成長したのだ。たぶん。かわいかったし(親ばか)。

しかし残念ながら応援席のマミも同じくピストルの音にびびるのを見て、歴史は繰り返しそうだなぁと。

ビビリから解放される日はまだまだ先のようです。


運動会が終わるといよいよ秋本番。

もう冬とかいらないwww



posted by tomo at 20:57| Comment(1) | TrackBack(0) | ユメマミ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月12日

カメカメさん

ユメの幼稚園の2学期が始まり、バタバタ生活しているうちに9月も半ば。

我が家は車や家電の故障が相次いで火の車(笑)

今週は追い討ちをかけるかのごとく子供達が順番に発熱し、夫はそのウィルスが肝機能にいってしまったらしく。。。

お祓いしたほうがいいのかしら(汗)

子供達はとっくのとうに元気いっぱいなのですが。

話題が暗いので最後に小話。

マミの最近の言い間違い。
「南の島のハメハメハ大王」 → 「カメカメさん」

ユメが前に幼稚園でこの曲で踊ったことがあって、その衣装がおもちゃ部屋の高いところに飾ってあって、ユメのいないすきにどうしてもつけたかったらしく、いっしょうけんめい「かめかめしゃん、かめかめしゃーーーん!!」と叫ぶのだけど、最初全然わからず(笑)
つけてあげたら「かめかめしゃーん♪」とニッコニコで踊るのがおもしろかった、というお話しでした(笑)

週末は定山渓に行くので、カッパさんに厄を預けてこよう!!
てか、3連休全部雨予報の時点で厄(涙)
posted by tomo at 14:58| Comment(4) | TrackBack(0) | ユメマミ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月12日

夏休み、残り9日。

かなりブログ放置しました。

ユメの夏休みの予定をうめるのに全力をそそいでました(笑)
平日はお友達と遊んだり自転車に乗ったり。
週末はパパとお出かけしたり遊んだり。
思いのほかあっという間に過ぎてしまって、宿題があったらえらいことになってる気が(笑)

で、マミもめでたく2歳になりました。
2歳になる1〜2ヶ月前から2語文をしゃべるようになり、今じゃ3語文も当たり前。
マミの誕生日に合わせてパパも夏休みをとって函館にも行ってきました。

イカ釣りしてイカ食べて、
旧函館区公会堂で衣装借りて写真撮影大会。
IMG_4505.JPG
淑女感ゼロ。

ラッキーピエロでかつどーん!
IMG_4506.JPG

ラッピといえばもちろんハンバーガーだけど、今回はあえてごはんものをチョイス。
カレーとチャイニーズチキンロコモコも。でもカツ丼に一番食いつく我が家。
いや、単にカツ丼が好きなだけかもだけど。
でもその辺のカツ屋さんよりおいしかったかも…!

いろいろ買い物したあとは旧南茅部町まで移動して函館ひろめ荘に宿泊。
予約時にマミの誕生日なことをさらっと伝えておいたらデザートにバースデーケーキが!
帰りには写真もくれて、スタッフが温かい宿でした。
そして評判どおりの朝イカ刺身の食べ放題も大満喫☆



お庭で焼肉もしたし、水遊びもしたし、お祭りも行ったし、花火も見たし、
しいてしてないことは海・・・でも北海道の海水浴は私も夫もあまり好きでないので(笑)
もう1回くらいはお庭で焼肉&プールできるかな?

IMG_4504.JPG

本日はユメは午後から幼稚園の預かり保育へ。
晴れてきたから水遊びの気満々だったのに、さっきから雷雨(TT)
マミのお昼寝時間は退屈しがちだから、今日は行ったらたまたまお友達もいてよかったんだけど、残念。

残りの夏休み、私も頑張るぞー♪
なんか、やっつけ感満載の日記だなぁ(笑)

posted by tomo at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ユメマミ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月09日

週末お出かけ記録

北海道にもやっと夏らしい日がやってきて、ここ最近は週末ごとに家事をサボって家族でお出かけ!

6月。

由仁町へドライブ!
すっかりガーデニングにハマっている夫と、それに比例するように花が好きなユメ。
ゆにガーデンを満喫!
DSC_3934.jpg
念願の菜の花畑。

DSC_3935.jpg
最近二人ともポーズが変。。。

池にはカモがいて、姉妹で交信。ユメマミはなぜか水鳥と縁があるらしい。

DSC_3946.jpg
高確率で会えるのか奇跡なのか、初めて行ったからわからないけど野うさぎにも遭遇!!
自然のウサギは足が尋常じゃなく速かった…!!

ハウス内でいちご摘み体験もして(1カップ分600円…でもおばちゃんがおまけでたくさん追加してくれました♪)遊具も何もないのに1時間半以上遊んじゃいました。

ランチバイキングも有名なんだけど、違うグルメを探しに街中へ移動して、有名な東京ホルモンで食べるか、うーん、と車でうろうろしてたら「逆バーガー」の文字が。

まるやま食堂、すごかった!!
DSC_3953.jpg
正直ぱっと見た感じ昭和の喫茶店風なので、私は半信半疑だったのです(ごめんなさい

DSC_3950.jpg
逆バーガー、パンと厚切りの玉ねぎをハンバーグで挟んで、ライスペーパーに包まっています。
肉食マミ、ハンバーグ1枚ペロリ。
同じ手法で・・・
DSC_3951.jpg
あんかけ焼きそば棒!!
これ、画期的!夫は空港で売り出してほしいなぁと言ってました。

その他、カツサンドとフライドポテトも頼んだのだけど、時間はちょっとかかるけどどれも手作りでアツアツのが出てきます!そう、ポテトもあの細いやつとかじゃなくて、おそらく生のイモから作ってるのではないかと・・・ホックホクでおいしかった!

由仁駅前にあってわかりやすいし車も停めれるので、ドライブ行ったらまたバーガーだけでも食べたいなぁ


この後街中で「草しんこ」やらパンやら買いこんで、牛小屋のまぜまぜアイス今度こそ!と思ったけど45分待ち。で、普通のアイスとソフトクリーム。十分おいしくて満足だったけど、いつになったらまぜまぜ食べれるんろう…。

次の週は、千歳市にある交通公園へ
IMG_4211.JPG
貸し出し自転車もいっぱい(無料)あるけど、ユメは持参して。
マミは三輪車もあったので借りました。
IMG_4212.JPG
自動車教習所的な?道路になってて信号機もあって、交通ルールを学びながら遊べるというスタイル。
子供は延々乗って楽しいようですが、付き添いの親は飽きるし疲れます(笑

この日は「喜亭」という千歳市内のラーメン屋さんに行きました。
私も夫も、こってりずっしりのラーメンが苦手になりつつある今日この頃(笑
くどくなくて、でもしっかりした味のスープに夫は病み付きです。
スープに最初から唐辛子が入っているので子供にはちょっと辛いですが、ユメは味噌派なのでガッツリ食べてました。
家族連れに限りお子様ラーメン(しょうゆ味)もあって、あっさり味でこれも我が家的には好きな味。
座敷席があって、子供用椅子や食器もあって、その名の通りキティグッズがいっぱいあるので子どもたちが飽きないのが特に良かったです(笑

やばい、長くなってきたけど、おととい。
恵庭にあるサッポロビール工場のお祭りへ。
生ビール1杯200円!!夫の定期もあるしJRでお出かけ。「サッポロビール庭園駅」です。
思いのほか屋台もいっぱいあったり、野菜のつめ放題とか手作り雑貨のマルシェがあったり、上級者はテントやテーブルを持ってきて楽しんでました。
2時間もいなかったんだけど(暑すぎて)久々に「祭り!!!」って感じを楽しめてよかった♪
ビール200円はやっぱり破格だしね(笑
ユメマミのわたあめ500円が一番高い買い物なり。。。

今週末は、何か発掘できるかなー。
でもユメの幼稚園の盆踊りが土曜日なのに、雨予報。。。
意外と(?)盛大な花火も上がるので晴れてほしいなぁ・・・!




posted by tomo at 14:38| Comment(5) | TrackBack(0) | グルメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月21日

明日、ジジの命日。

先ほど、ジジの写真をテーブルに置いて、夫とお酒を飲みながらルックチョコレートを食べました。

でも、ジジが食べてしまったのとは違う味だったので、明日はちゃんとフルーツアラモードを買ってこようと思います(笑)

マミの誕生日が近づくたび、ジジがいない年月を思い知る。
ちょっと切ないけれど、明日は帰ってきてくれるかな。

こないだはユメがジジのビデオを見て「ジジちゃんに会いたいよぉ〜〜〜」と号泣。

できればこのまま、記憶に残ってくれてるといいのだけど。

写真やらビデオのおかげで、ジジに会ったことがないはずのマミもジジの画像を見ると「あ、ジジちゃん!」と言えるようになったくらいなので(^^)

IMG_0824.JPG

先日由仁までドライブに行っておいしいものを見つけたので、後日頑張ってアップしなきゃ、とは思っているのだけど・・・←意志弱っ


posted by tomo at 22:33| Comment(4) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。