2012年07月30日

マミ、1歳になる☆

ついになっちゃいました、1歳☆

IMG_2807.JPG
カメラ目線になってくれない2人www

私としては、もちろん嬉しいんだけど、もう0歳って言えないのが寂しくて寂しくて(笑

IMG_2806.JPG
餅を背負ってもスタスタ歩くマミ。
少食なのになんでそんな筋力があるのだ(笑
一升餅にもいろんな風習があるようだけど、とりあえず無理やりしりもちをつかせてみたりして。

IMG_2804.JPG
ユメのときはいろいろ手作りしたんだけどなぁ。
既製品(永光農園のシフォンケーキ♪)にクリームチーズでデコ。
そもそもユメのときは「砂糖たっぷり入ったケーキなんてまだまだ!!」と気張っていたけど、どうせ本人が口にするなんてちょっぴりだし、シフォンケーキならやわらかくて食べやすいなーとすっかり緩くなってる私。。。
そう、ユメは1歳で結構固形でも抵抗なく食べてくれてたけど、マミはまだまだで。
でもこの日はたくさんハンバーグ食べてくれたからよかった☆

で、少食マミは食べた分はすぐ消費。
IMG_2803.JPG
餅衣装着せっぱなし(笑)だってこの日しか着ないもん。
で、器用にのぼって

IMG_2802.JPG
器用に後ろ向きで滑り降りる。

てか、まだまだすべり台覚えないで欲しかった…。
極力すべり台に向かったら見ているようにはしてるけど、とりあえずまだ転げ落ちたことはなし。。。でも台所にいるとザザーッと滑り降りる音が聞こえてぞっとすることも多いのです。

次は何ができるようになるのやら。
母はとりあえずおとなしくごはん食べて欲しいぞ(笑

こんな感じだからユメもそれなりにマミと遊ぶようになってきて、仲良く遊んでたり、「マミ、ダメー」「やめてー」と怒ったり、なぜかマミに泣かされたり。
まだまだマミに指示が通らないのでちょっともどかしそうだけど、かわいがってくれてます☆

ユメは夏休み。
暑い日が続いて水遊びたっぷり楽しんでるけど、ながーい夏休み、予定を埋めるのに母は苦心(笑
そんなことは露知らず、昨日は眼鏡屋から届いたハガキのキャラクターに「佐藤バブルス」と名づけて喜んでました。相変わらずのネーミングセンス。。。

IMG_2801.JPG
最近シンクロ率の高い2人の写真で〆ます(笑





posted by tomo at 16:39| Comment(3) | TrackBack(0) | ユメマミ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

夏帰省IN七夕祭り

七夕の週末に、夫の実家に帰省してきました。
私もまだ見たことがなかった七夕祭りに合わせて。
生後1ヶ月のユメマミのいとこにも会いに。

木曜日、ユメが幼稚園から帰ってきたら急いで着替えさせて空港へ。
なかなかの強行スケジュールだったけど、機内で夕飯食べて時間つぶせたし、
疲れて電車やバスで寝てくれたからある意味楽だった・・・のかな?

IMG_2736.JPG
北海道のお祭りって出店とかにしてもそんなに盛大ではない感じだけど、何かもう規模が違って私はただただ圧倒されてました。ユメは浴衣着てごきげんだったけどやっぱり途中で疲れて、最後は小さな七夕飾りを買うことしか頭になくなり(笑
子供たちが大きくなったら、夜も見に行きたいなーと思いました。
子供たちは帰省中は終始元気で、おじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさん(と言ってもすごい若いんだけど…)にたくさん遊んでもらって、帰りは高速バス乗り場まで送ってくれたおじいちゃんとの別れ際にユメが泣いてしまい。寂しいという感情も出てくるお年頃なんだなー。でも当のおじいちゃんは、バスに乗り込んだ私たちを見て満足し既に立ち去っており、窓から手を振ろうと思ったらもういないという(笑)大人は笑っちゃいました。
ちなみに帰りの機内もそれほど手こずることなく。大人は風邪が抜けきらないままの帰省でちょいちょい不調がでて100%楽しめなかったけど、子供たちが楽しそうだったからいい旅でした☆

で、その帰省中に自転車も体験し、ついに「欲しい!」が本格化したところでおばあちゃんが買ってくれるということになり、ついに我が家にも子供自転車が!
IMG_2737.JPG
自転車、楽しくてしょうがなかったはずなのに、いざお店で試乗したら「ゆれて怖い」と号泣。。。
アスファルトで乗ってようやく納得?店だと平らすぎて自転車がひどくゆれるように感じたらしい。
近い将来、補助輪とるのも大変そうだなぁ(笑

ちなみにマミはもうスタスタ歩いてます。

最後に、同じポーズで寝る娘たち。
IMG_2735.JPG
それにしても周りが散らかりすぎ。。。

posted by tomo at 13:53| Comment(7) | TrackBack(0) | ユメマミ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。