2012年06月22日

ジジ命日

昨年の今日は、ジジがお月様に旅立った日。
201009301705000.jpg

いつからかユメの「ジジちゃんいるよ」というセリフはめっきり出なくなったけど、今朝は「ジジちゃん帰ってくるかなー」とちょっと楽しみに(?)してるようでした。
相変わらず庭の手入れをする余裕もなくたんぽぽ生え放題だし、たくさんお供えしてあげようかな。
ユメが幼稚園から帰ってきたら一緒につもうかな。
でも雨降りそうだなー。。。

あれから一年ってことは、去年の今頃は切迫早産で入院してたわけで。
早すぎる!!
マミはあさってで11ヶ月。
歩く練習をせっせとしていて、もう3メートルくらい一人で一気に歩いちゃうことも。
食事もそっちのけ…。
やはりユメは手のかからない子だったんだなーとしみじみ思う(笑
いや、マミも手がかかるわけじゃないんだけど、なんていうか…
落ち着いて外食したいなぁとちょっとだけ思う(笑
贅沢な悩みか。
元気いっぱいでかわいい盛りです☆
posted by tomo at 13:06| Comment(6) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

パワースポット

と呼ばれる場所を敢えて訪れるということはほとんどしたことがないけど、
先週末、支笏湖に行って思いました。

どうやらユメにとってのパワースポットは支笏湖らしい、と(笑

実際とても楽しいらしく、道中ではぐずることもなく、おそらくその日は彼女にとっていいこと尽くしだったはず。
そして波がちょっと高くて遊覧船が欠航になったものの、中は見学していいということで(知らなかったけど、支笏湖の遊覧船はグラスボートだった!)乗ったらユメの大好きな魚(おそらくチップ)の大群を見ることができたり。
鶴雅リゾートの屋外で売ってるハンバーガー、¥680って高くない?と思いつつお昼に買ったら、むしろ安いと思えるくらい美味しかったり。

大きくなって、彼女が何かにつまづいたときは、「とりあえず支笏湖に行ってきなさい」とアドバイスしてあげたいと思います。

今月はジジの命日がやってきます。もう1年たつんだなぁ。
ジジが食べないから庭のタンポポが伸び放題。
おいしそうだから、食べに来ればいいのに。

本日はユメの幼稚園の親子遠足で。
楽しかったけど、マミも連れては本当にしんどかった(笑
暑かったからユメもグダグダで、元気だったのはバスの中とお弁当のみ…。
カメラ持ってくの忘れたし(爆
来年が今からユウウツ。。。
posted by tomo at 23:37| Comment(3) | TrackBack(0) | ユメマミ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。