2010年11月25日

ジジ、3ヶ月ぶりに病院へ。

8月24日の歯削りからちょうど3ヶ月の11月24日。

日中出かけて昼過ぎに帰宅したら、ケージに盲腸糞が散乱っ!

朝の食事の仕方もちょっと「?」だったので、歯が伸びたな〜と思い、

食欲増進剤を飲ませようと試みたけれど、しみるようで逃げる逃げる。。。

これはもう舌に傷がついてる証拠。

昨日は病院が休みだったので今日の午前中に行ってきました。

私も最初はパッチンするつもりだったし、先生も最初はそう考えていたようでしたが、

よだれが久々にひどかったのと、最近パッチンしてもダメなケースもあったので、

麻酔でしっかり歯を削った方が結果的にジジが早く痛みから解放されるのでは?ということで、

お願いして一時帰宅。

でも今日は夫の帰りが遅くてお風呂も全部私がやらなければいけない日だったので、

お迎え前に夕飯をすませ、帰ってからお風呂と寝るだけの状態にしてお迎え。

ジジの歯について説明してもらいました。

以前はは手前から2番目の歯がとげ状に伸びるのが一番のダメージで、それはパッチンとすることができたのだけれど、おそらく最近一番ダメージを与えてるのはその手前の歯で、それは根元からまがって伸びてくるのでパッチンはできない。だから、同じく伸びている2番目の歯をパッチンしたところで痛みは治まらない。
実際今回舌を傷つけていたのは一番手前の歯だったようで、結果やはり麻酔で処置をして正解だった、というところでした。

この歯は、以前抜けてしまった歯のお相手の歯。
お相手がいなくなったことで伸びるようになったのもあるけど、もともと根元から問題があったのが、お相手の歯がある間は噛み合わせで削れてたために何も起きなかっただけなのかも、ともおっしゃっていました。

とにかく、無麻酔での処置は今後できない、というか意味をなさなくなってしまうのかもしれない。
それでも今回みたいに3ヶ月くらい頑張れれば、1か月ずつ麻酔ってなるよりずっと負担が減るわけだから、薬もうまく使いながら頑張ってみたいと思います。


ちなみにユメは午前中の動物病院でジジに向かってずっと「がんばれー」「がんばろーね」と応援していました(笑
自分は病院行ったらギャン泣きのくせに…。
でも1時間半以上、お姉ちゃんのためにぐずらずに待ってたのだからエライ!!

そしてお迎えから帰宅後もいつもよりチョイ早い20時半に寝てくれたのでもっとエライ!!(笑


ジジは疲れたようで、一番落ち着くダイニングテーブルの下で、「そっとしといて」オーラ全開で休んでましたが、休み休みだけど食事は完食したので、とりあえず一安心です。
posted by tomo at 21:02| Comment(5) | TrackBack(0) | ジジユメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月13日

寝かしつけの天才

IMG_0844.JPG

ジジに手なり足なりをぺろぺろされると眠気が襲ってくるらしい…。

催眠術!?

最近、とても助かってます(笑


そんな天才ジジさんも、11月4日と9日に血尿。
そして11日、12日と下痢が続いて、食欲は薬を使いつつも極端に落ちることはなかったけれど、調子が崩れていました。

やっぱり偽妊娠も併発してる感じで、台所にいる私の足にまとわりつくため、踏んでしまうこともあり。。。

下痢…思い当たる原因が一つ。

ユメのお友達が10日にうちに集まってにぎやかだったこと。


疲れさせちゃったかな…ごめんね、ジジ。
posted by tomo at 21:41| Comment(2) | TrackBack(0) | ジジユメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月02日

ジジ、快挙!

ここんとこずっと月1ペースだった歯削り。

実は前回から2カ月と1週間くらい経過してます!

何度か怪しくなったときに、食欲増進剤を飲ませて様子を見たことはあったけれど(先生からまずはそれでチモシーを食べることで自然に削れればそのほうがよいとのことで、常備しています)、それで持ちこたえているうちに2カ月。

お姉ちゃん、頑張ってます!!

IMG_0709.JPG

この写真は2週間くらい前かな。

夜、夫がユメを寝かしつけてくれたものの、夫も寝てしまい(爆

ジジも添い寝していたらしく、寝室から誰も戻ってこないなぁ(涙)と思ってのぞいてみたら、

ジジが二人を見守っていました。。。

いや、ジジも寝てたのか!?


ユメが寝る位置は、以前ジジが夫に添い寝していた場所。

私の場所だよと言いたいのか、それともそこに寝るユメがかわいいのか。

気がつくとユメの横を陣取るのです。

この写真も、実は「ユメをどかして」と訴えているのだろうか…(笑



10月31日は恵庭のえこりん村に行ってきました。

仮装すると無料で入場できたのですが、仮装しなくても半額。

仮装グッズを買ったら高くつきそうなので、おとなしく半額払いました(笑

IMG_0816.JPG

基本、動物好きです。

「めーめー!!」と言って何やらヤギと会話してました。

IMG_0815.JPG

ディズニーランドで撮影してきたハロウィンパレードを見せたり、CDかけたりしていたせいか、

かぼちゃのおばけ=ハロウィンとつながったようで。

「はろうぃーん、はろうぃーん」とパレードの曲を口ずさんだりしてます。

えこりん村のこのかぼちゃも「おおきいねー」とベシベシ叩いてました。


雪虫がたくさん飛んでいたのをパパと一緒に「ぺしっ」と払ってゲラゲラ笑ったり、
大好きなブランコに乗ったり、
羊やアルパカや馬を見たり。

風がなくて日差しがあるとポカポカだったので、2時間くらい遊べて、ついでなので恵庭の「Gigi」というジェラート屋さんで、ジェラートもたっぷり食べてきました(写真なし!!)

でも以前ブログに書いた気も(うろ覚え)
スペルはイタリア語?だけどジジという名前。名前もいいけど、味も今のところ日本一です。
いや、全国食べ歩いてないけど、牛乳のおいしい北海道だし、言ってもいいかなと(笑
しかも安い!

書いてたら、また食べたくなってきた〜…


posted by tomo at 13:55| Comment(4) | TrackBack(0) | ジジユメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。