絵本的なものやシールなんかが入っていて、
今回もシールが。
ユメは「しーゆ」「ぺったん」と言って結構好きなので遊ばせているのだけど。
ついにやった…。
私、どうなってるの?
私が台所にいる間、ユメはパパとそのシールで遊んでて、おにぎりとかドーナツとかのシールだったので、
「おににー(おにぎり)、あむ、ごちょしゃーしゃー(ごちそーさま)」とかやってたんですが、
(台所からは遊んでる様子は見えないのです)
少したってから夫が「大変なことになったから見てー」と。
そしたら、これ…。
夫は基本、ユメがやることに対して、よっぽど危なくない限り止めないのだけど、
これは…。危な…くはないけど…
つい写真に撮ってしまったけど、ジジの顔が切なすぎるのでもちろんすぐはがしました(涙
それ以来、ふとジジを見るとシールが背中に1枚、みたいなことが多々。
お姉ちゃんの威厳が…。
本当にユメにはされるがままで。
でも夜、寝室に行っても気づくとユメのそばにいて。
ぺろぺろしちゃったりして。(←起こしてやろうというささやかな復讐?ではないと思うけど…笑)
親バカ以外の何でもないけど、超かわいい!!!のです。
こちらはユメの風邪が治って滝野すずらん公園に行った時の写真。
天気も良くて、久しぶりの外をがっつり満喫してました。
ただ、下痢が治っておらず、横漏れハプニングありだったけど…(笑
寒ーい冬が来る前に、秋の晴れた日はジジもユメもお外でたっぷり遊ばせてあげたいと思います。
(すでに寒いけど…)