今日は本当はネネママさんとベビちゃんに会いに行く予定だったけど、
私の事情でちょっと延期に。
(その辺はまたおいおい書こうかな…)
ネネママさんごめんなさい、落ち着いたらまっ先に会いに行きます♪
今はユメが寝てしまったのでだらだらネットタイム。
そういえばGWのこと何にも書いてなかったなーなんて。
5月中に、書けてよかった(笑
29日の午前中は千歳アウトレットモールレラでお買い物。
今回は私とユメのものばかり。
てか、イライラ気味だった私は、短い時間で勢いよく買い物してしまい、
今日そのカード支払の請求がどーんと(涙
でもこの日のために、小さい買い物を我慢したりもしてたので、
気持ち良かった(笑
午後は千歳市温水プールへ。
札幌市の市営プールって、おむつが外れてないと入れないんです。
でも千歳のこのプールは0歳からOK、ベビースイミングの教室もやってるくらいで、しかも水遊びパンツもいらないとのこと。
料金よく見なかったけど、札幌市のとそんなに変わらないか、ちょっと高いくらいかな。
でも流れるプールがあったり、もっと大きくなればウォータースライダーもあったり!
あと、水着の脱水機も地味に助かる(笑
郊外だから車じゃないと行けないけど、おすすめスポットです。
夫が着替えからすべてやってくれたので、私はのんびり休憩。
とっても楽しそうな二人をちょいちょい眺めながら読書してみたり。
申し訳なかったので、帰りは運転(爆
1日とんで5月1日は掃除や買出し。
2日は円山動物園へ。
お昼前に地下鉄で円山公園に到着し、お目当てのマルヤマドリルへ。
写真が夫のケータイにいるのでアップできないけど、限定10食の特製カツサンドをゲット!私とユメはハンバーガーを。
テイクアウトで、動物園について速攻食べたんだけど、超おいしかった!!
なんかこう、カツサンドってギュッてなってるイメージなんだけど、ふわっとしてて。
欲を言えば、私はマヨ苦手だからハンバーガーはマヨ抜きで頼んでたんだけど、入ってた…(涙
でも気にならず食べれたのでよしとしました。
動物園は、歩きたい盛りのユメは案の定ベビーカーになかなか乗ってくれず、かなり時間をかけて見て回りました。
わかったのは、ユメは鳥が好きだということ。
前もハクチョウを見て何やら叫んで交信していたことがあったのだけど、動物園でもアヒルや鶴に反応…。
そういえば、ユメの一番好きなCMは「ありがとうのトキにお米券♪」のCMだし…。
ちなみにジジ以外の毛がはえた動物はみんな「わんわん」。。。
この日は親がぐったり(笑
3日はひいおじいちゃんに会いに余市へ。
4日は南幌のお友達のお宅のビニールハウスで焼き肉♪
やっぱり肉はうまい!!
でも余市で買ったホッケもおいしかった。
炭火で焼くと何でもおいしいですね。
久々に会えて楽しかったー。
そして疲れて5日は休養日となったわけで…
(これだけどこかに書いてあったな…)
そんなこんなでユメはまた成長を遂げ、
ジジは留守番が多かったせいか連休明けに歯が伸びたわけですが(涙
しばらくは夫も忙しそうだし遠出はないかなー。
今はうちの小さなお庭でも、ジジとユメは楽しく遊べるから、それを眺めてるだけでも楽しいからいいか。