2008年11月29日

ゴールは見えず

image.jpg
今日、お見舞いでいちごを頂いたので、留守番頑張ってくれてるジジにもご褒美♪夫に持ちかえってもらったところ、こんな写真が届きました。

おなかの赤ちゃんはますます元気に暴れているのに、子宮はなかなか落ち着きを取り戻してくれず、来週末の退院はできそうもありません。。。

診察しては落ち込む…を繰り返してるので、早く帰れたらラッキー!くらいにでーんと構えないとダメなようです。

…って書くのはカンタンなんだけどねぇ(笑)
posted by tomo at 22:36| Comment(5) | TrackBack(0) | 入院綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月28日

試しに…

image.jpg
夫とジジのツーショット♪
私が入院したことでジジの1日の流れも変わってしまったため、どうもストレスをためてるようだと夫から聞きました。

それはソファーでのおしっこだったり、足に噛み付こうとしたり、姿が見えなくなると追いかけていったり…かまってモード全開のご様子。

早く遊んであげたい(涙)

わがまま娘と入院妻のお世話で夫もさぞかし大変なはず…夫様々です(*´∀`*)
posted by tomo at 19:43| Comment(5) | TrackBack(0) | 入院綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月27日

一難去ってまた一難

はじめて携帯から書いてみてます。

寝たきり脱出はわずか1日で終了し…

土曜日から入院しております!!

この先どれくらい入院なのかはわかりませんが、ようやく携帯からブログ書く方法がわかったので(遅っ)ご報告でした…

暇は死ぬほどあるのにネタがない(笑)
posted by tomo at 10:36| Comment(3) | TrackBack(0) | ベビ待ち綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

怒涛の妊娠6ヶ月

ごぶさたしていました。

2008.11.13.JPG

先週の検診で撮った4D写真です。
もうすっかり人間です。なかなか愛らしいポーズ♪
「99%女の子だね」と言われました。
元気に産まれてきてくれればもうどちらでもいいです!!

・・・というのも、超音波で和やかに赤ちゃんの様子を見た後、内診で事態が一変。

「産道がこの週数にしては短いなぁ・・・」

えっ?どういうこと??

その後先生から説明を受け、つまり切迫早産の危険があるということでした。
「仕事はひとまずお休みをもらってください。」
「薬を飲んで自宅で安静にしててください。」
「安静と言うのは家事もお休みして、トイレ洗面以外は極力横になって休むということね。」
「それでも症状が悪くなれば入院ね。」

ひえーー・・・。

どうもお腹が張っている状態らしいんだけど、この時期では自覚症状がない人も多くて、私もその一人。まったく元気だと思ってたので、まさかの事態にその後の助産師さんとの面談時も半泣きで、「とりあえず横になって安静にしていれば大丈夫」と慰められる始末。

仕事1週間もお休み・・・ああ、マタニティ教室もキャンセル・・・ああ、ショコラママとネネママともお茶する約束してたのに・・・いろんなことが気になる気になる(苦笑

でも。
夫様の全面的協力のおかげで、ホントに家事を一切せず横になることができ、今日病院へ行ってきたところ薬も効いて症状が落ち着いたことがわかりました。
だからと言って急に動くのはよくないので、もう一週間仕事はお休みして、家事から徐々に慣らしていくように言われました。

この1週間、お弁当やお惣菜にほとんど頼ることなく1日3食を用意して、苦手な洗濯や洗い物も頑張ってくれた夫には感謝感激です。
今日でひとまず解放だよ。
ありがとう。お疲れ様!!

あ、ジジにも迷惑かけちゃったね。

SSCN4781.JPG
ごはんまだ?

・・・たぶんこの1週間、いつもより野菜をいっぱいもらったのではないかと思いますよ(笑

自由に動けるって幸せ。
つわりもそれほどひどくなく、順調だっただけに「私は大丈夫」と思い込みすぎていたのかもしれません。
これからは赤ちゃんをしっかり守れる体勢でいかなきゃいけないと、強く思ったのでした。

banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 14:40| Comment(7) | TrackBack(0) | ベビ待ち綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

歯伸びはつらいよ

SSCN4760.JPG
どーも♪

抱っこして自分で写真を撮ってみようと思ったら、
近すぎて顔しか撮れませんでした(涙

さてさて、実は先週の火曜日、ジジさんは麻酔での歯削りをしてきました。
前回無麻酔でパッチンしてから約4週間。
よく頑張りました〜。

最近ダントツで伸びる奥から2番目の歯とお相手がいない手前の歯、以外にも伸びているものもあるかもしれないし、今回は麻酔でお願いしたのですが、ここのところ伸びる歯はこの2本に限られてきている様子。
ジジの体の負担やストレスを考えても、できるだけ無麻酔でできる感じが続くといいなぁと思います。

麻酔後は食欲が戻っても●が出にくくなってしまうことが結構あるのですが、今回はそれもなく、元気にしています♪

SSCN4755.JPG
とらないでよぉ

札幌で初雪が降った日、ジジはコタツ・・・ではなくいつものテーブルの下で丸くなっていました。
頑丈な作りのマンションのせいか、室温が急激に下がることがないので助かります。

が、寒いものは寒い。
これからジジちゃんとお布団に入ってあっためてもらおうっと♪

banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 22:45| Comment(4) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。