ごぶさたしていました。

先週の検診で撮った4D写真です。
もうすっかり人間です。なかなか愛らしいポーズ♪
「99%女の子だね」と言われました。
元気に産まれてきてくれればもうどちらでもいいです!!
・・・というのも、超音波で和やかに赤ちゃんの様子を見た後、内診で事態が一変。
「産道がこの週数にしては短いなぁ・・・」
えっ?どういうこと??
その後先生から説明を受け、つまり切迫早産の危険があるということでした。
「仕事はひとまずお休みをもらってください。」
「薬を飲んで自宅で安静にしててください。」
「安静と言うのは家事もお休みして、トイレ洗面以外は極力横になって休むということね。」
「それでも症状が悪くなれば入院ね。」
ひえーー・・・。
どうもお腹が張っている状態らしいんだけど、この時期では自覚症状がない人も多くて、私もその一人。まったく元気だと思ってたので、まさかの事態にその後の助産師さんとの面談時も半泣きで、「とりあえず横になって安静にしていれば大丈夫」と慰められる始末。
仕事1週間もお休み・・・ああ、マタニティ教室もキャンセル・・・ああ、ショコラママとネネママともお茶する約束してたのに・・・いろんなことが気になる気になる(苦笑
でも。
夫様の全面的協力のおかげで、ホントに家事を一切せず横になることができ、今日病院へ行ってきたところ薬も効いて症状が落ち着いたことがわかりました。
だからと言って急に動くのはよくないので、もう一週間仕事はお休みして、家事から徐々に慣らしていくように言われました。
この1週間、お弁当やお惣菜にほとんど頼ることなく1日3食を用意して、苦手な洗濯や洗い物も頑張ってくれた夫には感謝感激です。
今日でひとまず解放だよ。
ありがとう。お疲れ様!!
あ、ジジにも迷惑かけちゃったね。
ごはんまだ?・・・たぶんこの1週間、いつもより野菜をいっぱいもらったのではないかと思いますよ(笑
自由に動けるって幸せ。
つわりもそれほどひどくなく、順調だっただけに「私は大丈夫」と思い込みすぎていたのかもしれません。
これからは赤ちゃんをしっかり守れる体勢でいかなきゃいけないと、強く思ったのでした。
↑応援クリックお願いします♪