2008年05月26日

ひそかに新記録更新中

ジジさん、頑張ってます。

前回の「無麻酔で歯パッチン」から6週間と2日exclamation×2

今日も牧草をもりもり食べています。

最近甘えん坊なので、たぶんそろそろ伸びてくる歯が悪さをし始めるのかなーとは思いますが。

麻酔して削るよりも長く頑張れるなんてちょっとビックリ。

SSCN3846.JPG
今日は水飲みポーズ黒ハート

歯が伸びて舌が傷つくと、しみるのかほとんどお水も飲まなくなってしまうので、まだもうちょっとだけ、大丈夫かなexclamation&question


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪


posted by tomo at 17:33| Comment(7) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

アイスだけじゃなかった!!

こないだの日曜日のこと。

天気が良かったので由仁町までドライブ。

あの有名な牛小屋のアイスを食べるためにレストラン

有名なので写真は載せません(というか、撮る前に食べちゃった・・・笑)が、「まぜまぜアイス」はまさかの1時間待ち・・・だったので本日のオススメアイスのほうを食べてきました。そちらもアイスにフルーツやナッツやチョコやいろいろ混ぜてあるので、存分においしいです。さすが牧場直営☆

そしてさらに私たちが心奪われたのは牛小屋のアイス裏手にひっそり存在したこのお店♪

SSCN3822.JPG「ハレル屋」というロールケーキのお店。
牧場直営のお店の生クリーム、まずいわけが無い!
でも、お昼時。
空腹の私たちが心を奪われたものは・・・



SSCN3821.JPGなんとこちらでした(笑
だけどもだけどっ!!あなどっちゃいけません。
チーズもパンもうまし!!
そう、喉が詰まりがちなパン料理(?)なのに、飲み物無しでペロッと1つ食べれちゃいました。そしてお腹がいっぱいになり、ロールケーキという気になれず・・・持ち帰りにしなかったことを心から後悔しています。。。

牛小屋のアイス&ハレル屋
由仁町・・・R274を札幌から夕張方面にひた走り、R234との交差点を過ぎて1〜2km行くと右手にあります。

最近、グルメ情報がいい加減だ・・・(汗

SSCN3744.JPG
あたしのこともいい加減に書いてないでしょうね?

そんなに猛ダッシュで訴えなくても・・・あせあせ(飛び散る汗)



SSCN3745.JPG
で、ちゃんと書いてるの??

ちゃ・・・ちゃんとかわいさアピールしてますよ。



鏡よ鏡よ鏡さん♪世界で一番かわいいのは・・・?

SSCN3746.JPG
アタシ?

はいはい(笑


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪



posted by tomo at 21:03| Comment(6) | TrackBack(0) | グルメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月15日

雨なんだからしょうがない

昨日、仕事から帰ると、私より一足先に帰宅していた夫がジジをお庭へ。

しかし。

ルンルンで草を食べはじめてまもなく、雨雨

仕方が無いので家のなかに入れると。

SSCN3759.JPG
むすぅ

だって雨でぬれたら大変でしょー。

SSCN3758.JPG
どおして遊ばせてくれないのぉ?

だから、仕方ないんだってばー。

あまりに切ない表情をしていたので、先ほど仕事から帰ってすぐ庭に放ちました。

SSCN3761.JPG
草♪草♪

食べてばっかり・・・。

SSCN3760.JPG
あんたたちだって、昨日オムライス食べに出かけてたでしょっ

うふ。そうなんです。
ずっと行きたかったのに行きそびれていたオムライスやさんに行ってきました。

レポートは次回・・・って言うと書きそびれそうなので簡単に。
しかもカメラ忘れてったから写真もないし・・・(爆

白石区のオムパレスというお店です。
本郷通2丁目、白石区役所に隣接した保健センターの向かいにあります。駐車場も5、6台分くらい、せまめだけどあります。
何故行きそびれていたかというと、日曜定休だからです(笑

卵で包んだタイプのオムライスですが、卵が厚い!
うまい!!
具が大きい!!!
若干味は薄目かなーという感じもしますが、でもうまいのです。

ちなみにサイズはSとレギュラー。
一般的な女性はSで十分。私はたくさん食べてやろうと思ってレギュラーを頼みましたが、結局一部は夫の胃袋へ(笑)

今まで行かなかったことを軽く後悔しました。
また行くぞーパンチ


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 17:38| Comment(9) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月11日

母からジジへのおみやげ・・・

SSCN3690.JPG
お庭大好き〜

最近実家に行くと、母がジジのためにとブロッコリーの茎なんかをとっておいてくれている。

母は無類の動物好きなので、ジジをお泊りさせてからというもの、まるで孫ができたかのような感じでかわいいみたいで。

ジジも、母は飼い主よりもたくさん食べ物をくれるので(!!)母を気に入っている様子。

SSCN3703.JPG
草はおやつ♪ブロッコリーもありがたくいただきます。

昨日実家に帰ると、ブロッコリーのほかに「アスパラって食べるのかな?」とアスパラの固い根元の部分を切り落としたものをとっておいてくれていました。

あげたことないなー。
毒性はなさそうだけど・・・。

で、帰ってから、留守番のご機嫌取りも兼ねて(笑)与えてみたところ。

SSCN3689.JPG

一口かじって、しゅーりょーーーーー演劇
嫌いな水菜よりもさらに反応が悪かった。。。

母に伝えたら、悲しむかしら(笑


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 10:54| Comment(11) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月05日

SW(シーフードウィーク)

GWも後半戦。残るは明日のみ。

・・・もっと休みたい(笑)

3日は友人夫婦に釣りに連れて行ってもらい、
4日は増毛(ましけですよ。ましけ)で生チラシを食べてきました。
本日は、昨日の道中・浜益で買い付けてきたタコを使ってタコ飯をこしらえました。

「GWならぬKW(海鮮ウィーク)だねるんるん」と夫にウマいこと言ったつもりが、「そこはシーフードのSでしょ」とつっこまれてしまいました。

確かに。


留守番が続いていたこちらのお方も、今日はほぼ一日一緒にいられたのでご満悦?

SSCN3679.JPG
遊んで。そして撫でて。

ハイハイ。

SSCN3674.JPG
もっと〜〜

ハイハイ。

明日はお庭で遊べるといいねー晴れ

SSCN3675.JPG
よいしょっと。

・・・それって、準備運動中?(笑


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 21:12| Comment(5) | TrackBack(0) | つれづれ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。