2008年04月30日

半年ぶりの柚吉

先日、半年ぶりにゆきっつぁんと再会しましたぴかぴか(新しい)

そう、半年前にうちにお泊りしたときは・・・

SSCN3652.JPG

大物になりそうな気配プンプンだったものの、体はまだまだちっちゃくてお子ちゃまでしたが・・・。

SSCN3657.JPG
exclamation×2 exclamation×2 exclamation×2

お・・・ お・・・ 大きくなったね〜。

私はジジに初めて会った時にはもう大人も大人だったので、うさぎの成長過程というものはまだ見たことがないのですが。

こんなに早くおっきくなっちゃうんだ〜。
やっぱり、どこか嬉しくてどこか寂しいものなのでしょうか?

せっかくなので、(そういえば飼い主の許可を得ぬまま載せてしまっているけど)非公式柚吉プロマイドをカメラ

SSCN3653.JPG
外に出たいゆきち。


SSCN3655.JPG
顔を洗うゆきち。


SSCN3654.JPG
ごはんを喰らうゆきち。


SSCN3656.JPG
ゆきちだんご。


ジジに劣らぬ食欲。
ジジに劣らぬ迫力。
やはり大物になるに違いないexclamation×2


SSCN3658.JPG
主役、あたしなんだけど・・・ブツブツ

ジジさん、なんかオーラが怖いよぅ。
まだまだ、若いモンには負けないよね(笑


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 22:01| Comment(3) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月27日

SAPPORO COLLECTION 2008

昨夜、月寒アルファコートドームで行なわれた
「SAPPORO COLLECTION 2008」へ行ってきました。

SSCN3642.JPG

ファッション関係の仕事をしているわけでもないし、
ましてや、洋服のセンスなんて決してよくない夫婦ですが(笑

夫の出身大学の先輩に当たる方が実行委員長で(残念ながら面識はないそうですが)、その考え方とか取り組みとか、私たちがいつか開きたいと思うカフェの方向性とマッチするものがあるというか・・・とにかくすごいなーと思っておりまして。

このブログも、そもそもいつかカフェを開くためのブログ、のはずが、ここのところ気づけばジジバカ一直線に(笑)

だからといって、これからもジジバカには変わりないのですが、プラス、もっともっと札幌のいいところをいっぱい見つけて、札幌(と、うさぎ)を好きになれるお店をいつか・・・!!と改めて思ったわけで。

今年度は。
「北海道フードマイスター」に挑戦します!!

あー、言っちゃった。やるしかないexclamation×2


で、やっぱりジジのかわいさも伝えたいので。

SSCN3644.JPG
今日も睡眠中

傾いてるよ、ジジ・・・。

昨夜は楽しかったので、勢い余ってイベント後のアフターパーティーにものりこんでしまい、寝たのは明け方の4:30。
飼い主も傾き気味です・・・。


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 14:08| Comment(5) | TrackBack(0) | つれづれ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

春が来たら

眠い!!!

いきなりですが。

私は花粉症の薬の眠気が強い分、余計に。
夫は健康ですが新年度で忙しいようで、毎朝めざましジジが活躍中。

ジジは・・・。

SSCN3600.JPG
・・・爆睡・・・

危機感ゼロ。

かわいいから、いいですけど(笑


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪




posted by tomo at 20:22| Comment(4) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月14日

2008年庭デビュー

札幌も少しずつ春。

ふと見上げれば、私の天敵・シラカバが花をつけ始めていました。

気持ちよいけど憂鬱なシーズン到来。
今年は花粉が過去最多予想らしいので、病院に行ってすでに薬の服用を始めています。
この時期ばかりは、妊娠がどうのとか言っていられない・・・(涙


花粉がどうのとか言ってられない(?)のはこちらのお方。

SSCN3582.JPG
新芽、うまいかも♪

まだちょっと寒いですが、庭にもちょっとずつ草が生えてきたので、夫とジジが外遊び♪

SSCN3581.JPG
ん?こっちは・・・?

そう、ショコラママさんからもらって植えたオーチャードグラスさんたちも、ちゃんと根付いてくれていたようで生え始めました♪

ジジさん、外で草のおやつを食べる分、食事の量も調節しなきゃね。

SSCN3580.JPG
やです〜〜〜

相変わらず食欲旺盛なジジですが、土曜日は急に調子が悪くなり、歯パッチンのために病院へ。
いつも伸びて舌を傷つけるのは右の奥から2番目の歯で、他の歯は舌まで届かないけれど伸びて尖っている、という感じらしいです。
前回麻酔をかけて他の歯もきれいにしているので、今回はいつもの先生に無麻酔でパッチンしてもらいました。
帰宅後は食欲より眠気が勝っていたけれど、気がつくとぼりぼりニンジンを食べてくれて一安心。

一番奥の歯は伸びてもパッチン器具では届かないとのことなので、2〜3回に1回は麻酔が必要にはなりそうですが、それでもジジの体の負担は少し軽減できるのでよかったと思ってます。

ちなみに、前回取れてしまった歯は、もう生えてこないですとあっさり言われちゃいました(笑)
ジジ的にも、特に支障はなさそうなのでいいのですが。。。


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 21:44| Comment(7) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月11日

グルメレポ−創作おフランス

気づけばもう金曜日です。
時の流れが妙に早いです。

せっかくの春をもっと楽しく満喫しなければ!!

・・・と、先週訪れた、フレンチレストランで思ったのです。

「hofe」というお店に行きました。
夫婦お二人でやっているお店で、私たちのような高級レストランに慣れていない者でも肩肘張らず入ることが出来・・・たのか?(笑

わからないので、とにかくディナーコースでぴかぴか(新しい)

コンフィ.JPG

フォワグラのコンフィと苺。
恥ずかしながら初フォアグラ。
好きな味でした(笑)


前菜.JPG

櫻鱒の黒オリーブ風味。
オリーブソースの材料を聞いてみると、
オリーブのほかにアンチョビ、胡桃・・・
家で再現するのは大変そうだ。。。



スープ.JPG

菊芋と生ハムのスープ。
菊芋・・・はじめて聞く名前。
ガラスの器がオシャレ♪


メイン魚.JPG

金目鯛のポワレ、菜の花ソース。
彩り鮮やか〜。
おいしい金目鯛の下には貝のソテーも隠れてました。



メイン肉.JPG

鴨胸肉のロースト、トランペット茸のソース。
トランペット茸・・・またもや初耳のきのこ。
こんなおいしい鴨肉は初めて食べたかも。


デザート1.JPG

デザート1品目の、金柑のリ・オ・レ。
白いのは何とお米。お米のデザート。
不思議な食感でした。



デザート2.JPG

最後が衝撃のデザート2品目。
チョコレートと唐辛子のプリン!!!
唐辛子?まさか・・・スイーツなのに・・・辛い!!
舌先でチョコを感じ、喉を通り抜けるとピリピリ。
不思議な融合です。


・・・とまるで覚書のような紹介ですが。
ウェイトレスの奥様は、結構気さくで、ちょっとした質問にも笑顔で答えてくれます。さすがに一人でフロアを仕切っているのでお客さんが増えると多少料理が運ばれるのも遅くなるのかもしれませんが、ちゃんとどのテーブルにも気を配ってくれているので気持ちが良かったです。

っていうか、2階が客席、1階がキッチンという作りなので、奥様の階段往復の回数がハンパないexclamation×2
なのに全然辛そうな顔もせず、プロだナァと思いました。。。


SSCN3552.JPG
また足を運んでみたいと思ったお店でした。
○hofe
札幌市中央区南1西7 OPEN/18:00〜23:00  
月曜・第一火曜休 TEL/011-272-1118 
ランチもありひらめき


SSCN3544.JPG
留守番ばっかり!!

ごめんごめん。週末はゆっくりできるといいね。


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪


posted by tomo at 22:53| Comment(3) | TrackBack(0) | グルメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月06日

良い子?悪い子?

普通の子?ではなく、うちにとってジジは特別な子でございます。

古すぎる・・・。

ということで、最近はコメントのお返事もすっかり遅れて、皆様には大変失礼な限りですが、ありがたく読ませてもらっています♪
なかなか体調が万全に戻ってくれないですが、出費もいろいろかさんでますので、頑張って働いてる次第です(笑

テンションをあげるべく、昨日は夫と創作フレンチのディナーコースをいただいてきましたレストラン
その報告はまたゆっくりとぴかぴか(新しい)


さて。そのディナーの間留守番を強いられてしまったジジさん。
SSCN3545.JPG
遊んで〜ハートたち(複数ハート)

昼過ぎから、まだおねむの時間なハズなのに、ソファに遊びにきたその訳は・・・exclamation&question

SSCN3546.JPG
・・・チーズ発見!!

どうしても口にしたいジジさん。いろいろ動き回った末・・・。


SSCN3547.JPG
自らとーーーーる!!

久々にテーブルにのるという暴挙に。
最終的に、一口かじられました。
一袋420円もしたさけるチーズを・・・。

まだ外が明るいのにワインが置かれていることには、あまり言及しないで下さい(笑


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 20:52| Comment(6) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。