2008年03月31日

かわいい君の好きなもの〜♪

前回の更新から気づけば10日。

半分はいろいろと忙しく。

半分は体調不良、といったところでしょうか。

SSCN3510.JPG
みんな、忙しそうだね。

このブログ空白期間、ジジになりたいと何度思ったことか(笑
いやいや、ジジさんだっていろいろ大変よねあせあせ(飛び散る汗)

そんなわけで、忙しかった3月の総決算が土曜日のスピッツのライブでした。
友人がとったチケットに便乗させてもらったのですが、とってもよかったです。

で、気が抜けて熱を出すのが私のパターン(涙

さらに夫も体調を崩し、寝込む夫婦の間には・・・


添い寝うさぎ!!


どうも最近寝室がお気に入りで、普段は就寝中はケージに入ってもらうところを、うっかり出しっぱなしで夫婦とも眠ってしまい、気がついたら朝の4時まで添い寝してくれていたこともありました・・・。

もちろんソファでの添い寝も相変わらず大好き。

SSCN3511.JPG
至福の時♪

特技に「添い寝」も追加しようかしら。


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 17:21| Comment(6) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月21日

ジジ復帰!

木曜日、朝一でいつもの動物病院へ行ってきました。

SSCN3487.JPG
やっぱり・・・病院・・・イヤなの・・・

でも頑張らなきゃ!!

動物病院にはいつもの先生以外に3人くらい先生がいて、何となく夫と「あの先生がいいね」って話していた先生が、特に希望を言ったわけじゃないけど診てくれることになり、ちょっと安心。
(いや、他の先生がイヤとかじゃないですが。)
ジジ目線で「ジジちゃん、どうしよっか?」と語りかけてくれ、でもやっぱり今回は麻酔をして処置してもらうことに。

夕方お迎えに行くと、今回の歯の様子をむしろいつも以上に丁寧に説明してくれました。いつも担当医にこだわる私たち。気を遣わせてしまいました・・・。
結果、おそらくパッチンでは届かない一番奥の歯も伸びていたようで、やっぱり定期的に麻酔で口の中を見てもらわなきゃいけないのかなーというところでした。

SSCN3488.JPG
麻酔も甘かったらいいのに・・・

麻酔は飲み薬じゃないからね(汗)


それより気になることが1つ。

上の手前側の歯が1本グラグラになっていて、根元からではないようなのですが抜けたのだそうです。

そのせいか。

食事は残さず食べるものの、牧草を食べる量が減ってる気がします。
そしてじゅうたんをガジガジガジガジガジガジ・・・
やっぱり噛み合わせが変になったのかな?
でもグラグラなまま残しとくわけにもいかないし。
●も普通に出てるので、牧草まったく食べてないわけでもないようなので、様子見です。。。

それにしてもなんでグラグラになっちゃったんだろう。
まったくもって、謎です・・・。

SSCN3489.JPG
あれ?夕飯は・・・?

・・・もう食べたでしょッ。

banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 23:05| Comment(12) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月19日

3週間経過・・・誤算!

日曜日までとっても元気にしていたジジ。
ちょっと甘えんぼでソファを占領し始めたので、そろそろ歯が伸びてきたかなと思いつつ。

SSCN3475.JPG
ひとり占め♪

月曜日、お野菜が上手に食べられなくなり、前回の無麻酔で歯パッチンから明日で3週間だし、そろそろもう1回パッチンしてもらおうかな、なんて。
病院に電話を入れてみると、思わぬお返事が!!

「担当医は、日曜日までお休みいただいてます・・・」


た、大変だぁ〜exclamation×2

一応ジジは常連(?)なので他の先生も彼女のことは知ってくださっているようで、「状態が悪いようなら他の医師でも対応しますから来てください」と言ってくださいましたが、それだと確実に麻酔になってしまう・・・。

1週間頑張って手(グー)と無謀な期待をしつつ火曜は様子を見ることにしたのですが、ジジは悪化する一方。

本日のジジ。

SSCN3477.JPG
早く病院に連れてって・・・

今日は休診日・・・。

明日、朝一で連れて行きます。。。

SSCN3476.JPG

ちょっとかわいそうですが、口元のアップを。
あごの下あたりがガビガビなのがおわかりでしょうか??
何とか顔を洗おうとするのだけど、ヨダレが多いので余計汚れちゃったりして、見ていて歯痒い・・・バッド(下向き矢印)

つらい思いをさせちゃってごめんね、ジジ。
昨日病院に連れて行けなかったことが悔やまれてならないのです。。。


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪


posted by tomo at 17:57| Comment(3) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月16日

グルメレポ−街の洋食屋さん

おかげさまで、せっかくのお食事ならレストランのコース料理を食べてみたいと思えるお年頃(?)になりましたが、「ランチの女王」を見て以来(古い?)、街角の洋食屋さん的なものへの憧れがずっとありつつも捜索することはあんまりありませんでした。

でも見つけましたよ。
小さなキッチンレストランよっしーの店。

かれこれ10年以上前から、店の存在は知ってました。
でも失礼ながら、なかなか入ってみようというところまでにいたらず、夫が口コミなんかを聞きつけて、ついに昨日ランチに行ってみたんです。

SSCN3442.JPGこちらは夫のオムライスランチ\870。
これは、あれですよ。東京のおいしいオムライスの店みたいのでよくテレビで見るあのタイプですよ。
ほら、ほら、真ん中を割ってみると・・・



SSCN3443.JPGこーんな感じるんるん
近所で食べれるとは知りませんでした。。。
こちらのソースはデミ。トマト、ケチャップ、デミの3種プラス、トマトとデミの2色というお得ソースもあります。夫はトマトが苦手なのでデミにしましたが、トマトの酸味があったほうがよりおいしいかもと言ってました。

SSCN3446.JPGこちらは私のドリアランチ\800。
ビーフシチュードリアでした。これがまたおいしくて、惜しげもなくやわらかいビーフがゴロゴロのってるので、もの凄い満腹になりましたレストラン満足満足大満足exclamation×2


お昼はランチメニューしかないようですが、夜はビーフシチューオムライスなるものが存在するようなので気になるところです。値段もリーズナブルだし、ちょっとはまりそうハートたち(複数ハート)
ドリンクセットと思いきや\105円別料金でしたが、禁煙じゃありませんでしたが(笑)、また行ってみたいと思います。


その帰り、友人宅へのおみやげに、以前ネネママさんが我が家に持って来てくれたビーネマヤのプリンを買いに行きました。
ついでにケーキも買ってみたのですが・・・。

SSCN3444.JPG周りに飾られていた4枚のチョコが1枚しかないのは・・・
ジジexclamation&question

・・・ではなく私です。写真の前に食べてしまいました。
ごめんなさい。


おいしいんです。ここのお菓子。
うちはふわふわケーキが好きなので、こちらのドイツ菓子(しっとりもしくはサクサク)を買う頻度は少ないですが、密かな人気店です。お菓子の詰め合わせとかもかわいらしいしハートたち(複数ハート)
でも、今回買ったこのチョコケーキ・・・中のクリームと食べるとマヨネーズ的な風味が・・・。
いや、私がマヨネーズ嫌いだから気になるだけなんですけどね(笑
プリンはとってもおいしくいただきましたレストランてへ。

SSCN3445.JPG
ん?何か濡れ衣着せようとしてなかった??

ご、ごめんなさいたらーっ(汗)


○小さなキッチンレストランよっしーの店
札幌市厚別区厚別西二条2−2−6 モントフォレット 2F
(山本通と北13条北郷通の交差点)
TEL/011-895-7550  OPEN/11:30〜15:00 18:00〜21:00 第1・3日曜休
駐車場/他店共用で20台くらい 

○ビーネマヤ
札幌市白石区本通7丁目南7-27 ハイムミント1階
TEL/011-862-4554 OPEN/10:00〜20:00 火曜休
駐車場/なさそうなので路上駐停車で・・・


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 10:34| Comment(6) | TrackBack(0) | グルメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月13日

ジジは本当に草食なのか?A

うさぎが食べちゃいけないものの1つに、

「アルコール」があります。

SSCN3375.JPG
え?そうなの?

うさぎさんはアルコールの分解がほとんど出来ないそうです。

それほど気をつけなくても、口に出来るような機会はそうそうないハズ・・・。

SSCN3424.JPGこちら、わが夫の酒コレクション。

一応白状しておくと、私の梅酒コレクションも3本ほど写真外に隠れています(笑




一番下の、、緑のビンの「CINZANO」は白ワインなので、
時折、ドレッシングを作るときなんかにちょろっと失敬したりしてるのですが。

使用後・・・

SSCN3422.JPG
ほんのり甘いニオイ・・・♪

ビンをペロペロ舐めてしまううさぎが、我が家におります・・・。

やはり飼い主に、似るのでしょうか???


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪



posted by tomo at 18:17| Comment(6) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月11日

2週間経過

ジジの歯をパッチンしてから今日でちょうど2週間。

SSCN3416.JPG
もっと褒めて〜

2週間もてば万々歳かね〜なんて夫と話していましたが、
本日、万々歳です手(パー)

じゅうたんやらいろんなところをガジガジしてるので、
たぶんそろそろいずい(注:北海道弁)のだとは思いますが。
食欲はもりもりで。

昨夜は私の口の中のチョコを気にしすぎるあまり・・・

ソファから落下バッド(下向き矢印)

SSCN3374.JPG
悪口書いてない?

いやいや、ジジがとても元気だということ(笑


一方私は、密かな目標「週2更新」記録が見事にストップダッシュ(走り出すさま)
あれですかね、年度末だし。。。
また来年度からガンバろっと手(グー)(←やっぱり自分に甘し)


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪



posted by tomo at 16:43| Comment(5) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月04日

めざましウサギのその後

以前お伝えした、めざましウサギのジジさん。

その後も毎朝毎朝飽きることなく任務を遂行しております。
最近は起こし方も過激化が進み、容赦なく顔や喉元にものっかってくるので、寝室から「うわぁーーーー!!」「わかった、起きるから!起きるってば!!」と夫の声が聞こえてくることもしばしば。

日曜日、夫が先に起きた日にゃ、逆に私が踏みつけられます・・・。

それもこれも、もちろん枕元に隠されたごほうびペレットの為。
夫が起きなきゃもらえないという、単純明快なシステム。
ジジも必死なのです。。。

でも、気がついたらベッドに置いてるクッションが・・・

SSCN3362.JPGこんなほつれは、なかったはず・・・。

こんなボロボロじゃなかったはず・・・。

犯人は、もちろんあなたですね・・・?



SSCN3360.JPG
exclamation×2 バレたか・・・。

毎朝頑張ってくれてるから、まぁ良しとしましょう。。。

SSCN3361.JPG
ペレットの為ならどこへでも・・・

おかげさまで、毛並みも少しずつ整ってきました。
まだまだピチピチギャルのジジですハートたち(複数ハート)


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪



posted by tomo at 17:26| Comment(4) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月02日

グルメレポ−久々に・・・

ジンギスカンを食べました。
最近ラム肉を購入すらしていなかったので。

でもここ数日、ジンギスカンの話題が続いたらものすごく食べたくなったので、「まんてん」という新札幌駅前にあるジンギスカンともつ鍋のお店に行ってみました。

ジンギスカンは七輪で、もつ鍋は別のコンロで・・・周りを見るとみんなどちらかを楽しんでいたようだったけど、両方食べたかったので私たち夫婦のテーブルには両方乗っかっていました。

SSCN3344.JPGどうにもこうにも、いつもすぐに食べちゃうので写真を撮りそびれるのですが、食べるまでに時間のかかるもつ鍋のみ撮影に成功カメラブロガーとしてどうなんだexclamation&questionという反省はどうにも活かされません。

さてさて、もつ鍋は醤油味をいただきました。
本場のもつ鍋は醤油味ベースと聞いたので。
でも本場のをまだ食べてないので、本場の味かどうかは残念ながらわかりません。でも、臭みが少なくておいしくいただきましたレストラン
ジンギスカンも、程よく脂がのっているお肉でおいしかったし、エゾシカ肉も扱ってるってことで、エゾシカの生ハムとやらも食べてみました。おいしかったですよ♪

ジンギスカンやもつ鍋のお店はほとんど未開拓に等しいので、ここを基準にこれからいろいろ食べ歩いてみたい、とひそかな野望を抱いております。。。


話題は変わって週末のジジちゃん。

SSCN3345.JPG
春眠、暁をおぼえず。

北海道の春は、もう少し先ですよ、ジジさん。

夫婦とも飲み会があったりしたので、この週末は完全休息です。
ジジと一緒に、昼寝をしています。
ジジの歯の調子もまずまず。思っていたよりパッチン効果は◎なようです。


○まんてん
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 クラスター・ユー・エム1F
TEL/011-894-4040 駐車場/たぶん無し 
OPEN/17:00〜23:00 日曜休


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 14:14| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。