2007年11月27日

歯磨きがお好き??

定時きっかりに出て、小走りですぐ乗れるJRに飛び乗ると、
15:30に家に着けることが判明かわいい

雪が積もったら・・・無理かなぁ・・・あせあせ(飛び散る汗)

せっかくなので、すぐにジジのケージを開けてみたものの。

牧草タイムのようです。

小一時間もすると。

SSCN2773.JPG
ごはんまだ

SSCN2776.JPG
ペレットまだ??

となるはず・・・。。。


ところで、ジジの甘い物好きはもはや有名(?)ですが。

SSCN2774.JPG
なぜか歯磨きをしていると、しきりに寄ってきます。

狙いは・・・歯磨き粉の香り!?

歯磨き粉を利用して、不正咬合防止できたらどんなにいいだろう・・・(涙

banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪
posted by tomo at 16:09| Comment(8) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月25日

うさぎと過ごす♪

とか言って、結構買い物に出たり、外食に出たりもしてしまいましたが・・・。

SSCN2747.JPG
食べてレストラン

SSCN2746.JPG
寝て眠い(睡眠)

SSCN2745.JPG
遊んでるんるん

本気で休息した連休でしたひらめき
今日は締めくくりにチーズフォンデュを黒ハート
ボージョレーヌーヴォも解禁したことですしねバー(話題遅れすぎ)

・・・ジジに食べられないように気をつけなきゃ・・・

SSCN2718.JPG
そんなこと・・・し、しないもん・・・あせあせ(飛び散る汗)

banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 16:02| Comment(5) | TrackBack(3) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月22日

明日はたくさん寝ます(笑)

前回、タイトルに「怒涛!」と書きながら、何が怒涛なのかさっぱりわからない日記でしたが。。。

土曜から日曜にかけて夫の祖父の四十九日法要のため神奈川へ1泊2日の強行軍。

月曜日は朝イチで婦人科に寄ってから(よりによって血液検査のため血を抜かれる)初出勤。

実は、祖父の本当の四十九日にあたる日でもあり、私たち夫婦の2回目の結婚式記念日でもあったわけですが。

帰宅したら、そりゃ二人とももうグッタリ(笑

まだ緊張が取れないままの出勤が続き、
やっとパソコンに向かえたところで、黒ウサ先輩ナッツ君の訃報に涙涙。

SSCN2731.JPG
ナッツ君、私のこと見守っててねぴかぴか(新しい)

ようやく3連休るんるん
食べて、寝て、ジジと遊んでたっぷり充電しますファーストフード


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪


posted by tomo at 21:31| Comment(3) | TrackBack(0) | つれづれ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月21日

怒涛!!

お久しぶりです。
完全にパソコンに向かう余裕を失っていましたダッシュ(走り出すさま)


SSCN2723.JPG
とっても寂しかったの・・・バッド(下向き矢印)


土曜日の朝から日曜日の夜まで、ケージでお留守番だったジジさん。
これでもかと補給していった牧草はスッカラカン。
ケージから出してあげると、とにかく野菜とペレットをよこせーexclamation×2と走り回り、食べ終えた途端・・・

噛み付かれました・・・。

相当寂しかったみたいです。
ごめんね。心細かったよね。

しかし、翌日からも私のパート開始のため留守番時間が増え(昔もそうだったけど)、帰ってくるとケージが散らかり放題(涙

SSCN2724.JPG
遊んでほしいの〜ハートたち(複数ハート)

夜な夜な甘えてくる毎日ですかわいい

ちなみにパートはたぶん順調。結構忙しいですが、フルタイムではないので。
子供ができるまで続けばいいかなーと思っています。
あわよくば出産後も復帰願いexclamation×2


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪
posted by tomo at 17:09| Comment(4) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月16日

続・グリーンカレー

グリーンカレーを自宅でも作れないものかexclamation&questionと夫が言うので、ジュピターに行ってグリーンカレーペーストとココナッツミルクを購入して作ってみました。

SSCN2713.JPGちょっぴり、ルーとライスの割合がアンバランスだと思いませんか?
だって・・・辛いexclamation×2
自分で作っておきながら辛いexclamation×2
だから自分の分はもう具だけのせました(笑
夫はスープカレーのように食べたいって言うんで、別皿にしました。

私がおたま1杯でもヒーヒー言う中、夫は二皿ペロッと食べまして、「おいしいから月1で作っていいよグッド(上向き矢印)」とおっしゃる。
喜んで食べてくれるのは非常に嬉しいのですが、私には辛い・・・。
辛いがために別メニューを作るのも面倒だし(もちろん子供ができたら子供用カレーは作るだろうけど)、何とか夫も私もおいしいグリーンカレーを考案しなければ・・・。

さて。私事ですが、来週からパートに出ることになりました手(グー)
絶対不採用だと思っていたのに採用されましたあせあせ(飛び散る汗)
勤務開始はもうちょい先かと思っていたので、もっと主婦ライフを満喫しておけばよかったと思っております(笑
一日でクビにならないように頑張りまーすパンチ

土日は夫の実家で法事。
月曜日からパート。
こちらの姫様にはちょっと寂しい日が続いてしまうかも・・・。

SSCN2714.JPG
心なしか哀愁漂う背中・・・。

何か感じているのか、今日は妙に甘えてきます。
大丈夫だよ〜。いっそいで帰ってくるからねハートたち(複数ハート)

banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 16:24| Comment(6) | TrackBack(0) | グルメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月15日

クロウサギさん

アマミノクロウサギの大量死のニュース、もう胸がズキズキですもうやだ〜(悲しい顔)

同じクロウサギだけに・・・。

ワンコが悪いわけでもなく、やっぱり原因は人間なんだろうなぁ。


で、うちのクロウサギさんは・・・。

SSCN2705.JPG
ニンジンくれないと餓死しちゃうよ〜

そんな、数日食べてないみたいな言い方して・・・

SSCN2706.JPG
いいから早くちょうだいってばー(長音記号1)

そして食事が済むと。

SSCN2707.JPG
寄り添って眠る眠い(睡眠)

・・・まったくもって、平和です。

奄美大島の森の中じゃ、生き延びれないね(涙
我が家で優雅に過ごしてくださいなぴかぴか(新しい)

banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪

posted by tomo at 10:16| Comment(8) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月14日

グルメレポ−新札幌遊び?

新札幌遊び・・・こないだクレープバイキングで隣の席にいたセレブっぽいおばちゃんが言ってました・・・。中央区遊びから新札幌遊びに乗り換えたって。

いいなーセレブ・・・。

そうじゃなくて。

「GREEN CHAMBER」というお店に行ってきましたレストラン(カードの明細にはグリーンキャンバー。でも店の前にはグリーンチャンバーと書いてたと夫が言うのです。どっちがホント!?)
昼間はランチ・ティータイムもやってますが、夫が職場の人との飲み会にあたり下見を命じられたそうなので、忠実に従うためにディナーへ(笑

SSCN2672.JPG名の通り(?)緑の多い店で、天井もドーム型で高い!
席も余裕があって、隣が気にならない!
テーブルもタイル張りでステキハートたち(複数ハート)
いいですねー。好きです、こういう空間。
ちなみにジャンル的にはアジアン料理?になるのかな・・・。


SSCN2671.JPGこちらはタイレッドカレー¥780。
結構辛めかな?マレーシアから帰っていて以来、おいしいタイカレーの店を探さなきゃ!と意気込んでいたのですが、いきなり見つかりました。ココナッツミルクが効いてます手(グー)


SSCN2670.JPGこちらはパイナポーナシゴレン¥850。
この前にタンドリーチキンも食べまして、それも辛めなのですが、こちらのナシゴレンさんが一番辛かったexclamation×2
私の耐辛度(?)は標準よりやや低め(ややおこちゃま)なので途中でギブアップダッシュ(走り出すさま)夫は辛いの大好きですが、辛いと言ってたので辛いのでしょう。他の席からもギブアップの声が聞こえてました(笑

でもスパイシーなお料理のおかげで、なんか風邪引きそうな感じだった体が元気になりましたるんるん
カクテル類も充実しております。
辛いの苦手な方でもピザやパスタもあるので大丈夫ひらめき

頑張れ!新札幌ーーexclamation×2


・・・ん?何か聞こえるぞ・・・?

SSCN2702.JPG
ちょっと、また留守番exclamation&question

ごめんねー。でも出かける前にごはん食べたじゃーん?

SSCN2701.JPG
いいから出せーーーーーむかっ(怒り)

ひぃぃぃ!お許しを〜〜!!


○GREEN CHAMBER
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目3-40セキボウビル3F(セブンイレブンではなく青鮮市場の通り沿いに入口があります)
TEL/011-896-9601 OPEN/17:00〜1:00(ランチの時間帯もやってるはず) 駐車場/なし チャージ¥200


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪


posted by tomo at 14:38| Comment(9) | TrackBack(0) | グルメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月12日

通院WEEK最終日

先週、婦人科にインフルエンザ予防接種と病院に通いつめ、金曜日の午前中、2回目の婦人科受診でひとまずピリオドかと思いきや、当然の刺客どんっ(衝撃)

ジジ、歯が伸びて撃沈・・・。

木曜日羊毛フェルトから帰ってから、明日かなぁ明後日かなぁ・・・もっと先まで頑張れないかなぁ・・・と思いつつ、金曜の朝もよだれであごがびしゃびしゃのジジを前にグダグダ悩んでいたのですが、AM9:45、にんじんを目の前に食いつかないジジを見て、病院行き決定病院

午前中に動物病院と婦人科のハシゴとなりました。

結果、ジジはいつも通りの処置で、夜無事に帰宅。

私の方は、「もしかしたら子宮の膜が薄くて着床しにくいのかなぁ〜。高温期もちょっと短めかも知れないし、高温期に入ったらホルモン検査をして見ましょう」ということでございました。
黄体機能不全?というやつでしょうか。
でもそれらしい原因があるなら治せばいいのだから、はっきりして良いです。

SSCN2689.JPG
むふ〜〜〜ハートたち(複数ハート)

病院行く前までガビガビに汚れていた鼻も、得意のおめかし復活でキレイになりましたひらめき


土曜日、懲りもせず(?)エンゲル係数を上げてしまった報告はまた後日レストラン

ちなみにこちらは、懲りもせずキッチンを物色するジジさん。。。
SSCN2673.JPG
キャベツ落ちてないかな〜ハートたち(複数ハート)

ハイ、たまに(しょっちゅう?)落としてます・・・(爆


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪
posted by tomo at 10:04| Comment(7) | TrackBack(0) | ベビ待ち綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月08日

羊毛フェルトDEジジ作り♪

今さっきarnyaさんのオメデタ報告を読んで、俄然テンションがあがっておりますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

明日の2度目の婦人科受診、すでに腰が引けていたところも意気込んでいけそうです(←なんか違う?)

まぁ来週パートの面接を受けることにもしているので、収入が増えるかベビーを授かるか、何かしらプラスなことがあるでしょう、きっとぴかぴか(新しい)うーん、我ながらポジティブグッド(上向き矢印)

で、今日はショコラママさんとネネママさんの企画に便乗して、サッポロファクトリーのレンガ館2Fにある「ブリコルール」という羊毛製品のお店での小物作り講習(?)に参加してきました犬

ほぼショコラママ&ネネママにおんぶに抱っこ状態でホイホイ参加した私ですが・・・。

2時間の講習のところ3時間半以上かけて完成したのがこちらひらめき

SSCN2635.JPG黒いのがジジです・・・。
作ってる途中はリサガスのガスパールみたいでした。。。
まぁまぁ似てると思うんだけど・・・色的にもお二方に比べてうさぎっぽくない・・・ダッシュ(走り出すさま)ショコラちゃんもネネちゃんもかわいらしいのにー。


SSCN2634.JPG
ちなみに先生の作品も一緒に並べたところ・・・(一番左)
やっぱり安定感というか、違いますよね。
そりゃ初めてで同じように作るのが無理ってもんですが、ジジぐるみはリアルジジに攻撃されたらひとたまりもなさそうというか・・・ほっといても手足があやしい(笑


専用の針をとにかく刺して刺して作っていくのですが、3人の口から「痛っ・・・」と何度発せられたのでしょう(笑
さっき洗い物をしたら、針を刺してしまったらしき指がちょっとしみました。。。不器用さが身にしみます。。。

先生、長い時間面倒見てくれてありがとうございました〜。

帰宅後。
SSCN2636.JPG
どおどお!?ジジ、似てるexclamation&question

・・・。

SSCN2637.JPG
無視exclamation×2

SSCN2638.JPG
完全無視exclamation×2

歯伸びも本格化みたいでよだれ大量発生だし、かまってる暇はないよねあせあせ(飛び散る汗)ごめんね。

ちなみに夫のコメントは「ジジだけど・・・ロバみたい」でしたもうやだ〜(悲しい顔)


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪


posted by tomo at 21:28| Comment(13) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月07日

激写!?

歯が伸びてきているようで、鼻の周りを汚してちょっと気分の悪そうなジジさん。

SSCN2613.JPG
ちょっと、撮らないでくれるexclamation&question

ごめんごめん、と言いつつカメラを構えてると。

きたーーーーーexclamation×2exclamation×2

SSCN2612.JPG

ちょっとぼけたけど、あくび撮影に成功ぴかぴか(新しい)
きれいに撮れたら来年分の運も使い果たしてしまいそうだから、このくらいで満足です(笑


ところで、日曜日の午後、なおからちらりと聞いた情報を元に、シェラトンホテルのクレープバイキングに参戦してきましたレストラン

SSCN2603.JPGクレープバイキング。
どんなものかと言いますと、シェフがクレープ生地を焼いておりまして、それを取って好きなフルーツやソースをのせて、好きなように食べるスタイルでした。ただ、だいたいみなさん欲張って乗せてしまうのか巻いて手に持って食べる人はおらず、ナイフとフォークでもりもり食べてました。
私もモリモリにしてしまい、写真に撮るのが恥ずかしかったので、フルーツのみの写真です(恥)
ちょっとした点心やサンドイッチがあったり、ハムや野菜を巻くタイプのクレープも作れるので結構楽しめますが、意外におなかはいっぱいになります。
おなかをすかせて参戦し、がっついてしまったため1時間ほどでノックアウトどんっ(衝撃)
でもとなりに座っていたおばちゃん二人は、おしゃべりしながらのんびり食べており、まだまだいけそうな感じでした。

一人¥1600。ソフトドリンクは飲み放題。ただ、時間が15:00〜17:00(土日祝のみ)なんですねー。うちはこれが夕飯になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

着実に、アゲ♂アゲ♂エンゲル係数な我が家です・・・。


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援クリックお願いします♪
posted by tomo at 17:08| Comment(9) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。