2007年09月27日

惨敗〜

「まかしときっexclamation×2
SSCN1929.JPG

先日宝くじを10枚買いまして。
夫がジジの前にその10枚を並べてみたところ。

・・・1枚、くわえました!!

これが当たるに違いないと、今日の抽選中継を見ようとしていると。

SSCN1931.JPG
「よっこらしょと」
え?何でテーブルにのっかっちゃってるの??
上に食べ物あるときでも、そうそう上ろうとはしないのに。
もしや・・・exclamation&question

・・・でもタイトルどおり惨敗でした(^^;
ちなみにジジが選んだ1枚は、200円すら当たってませんでしたたらーっ(汗)


惨敗と言えば、コウノトリも今月惨敗(笑)
もうちょっと夫婦二人での時間を楽しんだら?ってことなんでしょう。
親孝行な子だよぉグッド(上向き矢印)そう、ポジティブにいかなければexclamation×2
ただ、一説によると、こちらのお方がコウノトリを追い払っているのではないかと言う噂が・・・↓↓↓
SSCN1930.JPG
「ここはあたしだけの場所だも〜んいい気分(温泉)

まぁ、どちらかというと飼い主の方がジジを溺愛しすぎなのかもしれません(笑


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪
posted by tomo at 13:39| Comment(5) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月26日

ジャイアニズム

「あなたのものはあたしのもの。あたしのものもあたしのもの。」
SSCN1897.JPG
「何か問題でも!?」

最近ソファでおやつとか食べてると、よじ登ってくるだけでなく
・・・口の中のものまで奪おうとします・・・
昨日なんて、「団子でも食べようか!?」と話していただけですっ飛んでくる始末。
なんて察しのいい・・・たらーっ(汗)

ひどいときは、ソファじゃなくてダイニングで食べてるときも「何かよこせ〜」ってブーブー言いながらアピール。もう自分のごはんはすっかり平らげたくせにダッシュ(走り出すさま)

食欲の秋とかそういう問題じゃ・・・ないんだぜ。

SSCN1896.JPG
しまジジ??
日差しがまぶしいねぇ晴れ


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪
posted by tomo at 09:39| Comment(5) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月25日

グルメレポ−恵庭編@

今回はですねー、教えたくないけど書いちゃいますよexclamation×2

昨日、夫とカフェでランチしようと思い立ち(?)、車で通りかかっては気になっていた恵庭方面へドライブ。
某カフェで「恵庭の住宅街にあるお店はどこもはずれがない」と盗み聞きしたので、なおさら気になってたんです。

しかーし、目をつけていたお店は定休日・・・。

そこで、夫が「あの辺にもあったような・・・」と車を走らせると、そこはステキなイタリアンレストラン?
カフェではないようだけど、昨日からピザ食べたいとか言ってたし、ちょうどランチ開始時間だったので、入ってみたわけです。

SSCN1877.JPG
お店の名は「CERVO(チェルボ)」。
かわいらしいたたずまい。
写真を撮りそびれちゃいましたが、店に入ると大きな石釜がどーんと見えます。ほほう、ここでピザを焼いちゃうんですな、とワクワク。

SSCN1876.JPG
上の写真の右側の壁の後ろがこのようにお庭になってます。
外にも3席あったけど、風が強かったので・・・。
きちんと手入れされてて、住宅街の一角だけに、カントリーな気分になれました。自然光大好きハートたち(複数ハート)

SSCN1878.JPG
店内はこんな感じ。
店員さんは4人?プラスシェフもいたのかしら・・・?
お店の広さに対して多くないか?とも思ったけど、皆さん若かったのでもしかしたら共同経営みたいにしてるのかな?なんて、勝手な読みをしてみたり。みんな笑顔がさわやかで気持ちよく過ごせました。

SSCN1879.JPG
こちらはマルゲリータD.O.C。DOCが何の略かわからないのですが(笑)モッツァレラチーズが、水牛のお乳のものなのだそうで。濃厚exclamation×2 普通のモッツァレラのマルゲリータもあります。
生地からはかすか〜にバター風味?淵がちょっと焦げてるけど、釜焼きなのでご愛嬌exclamation美味いからよし!

SSCN1880.JPG
こちらは青森産にんにくのペペロンチーノ。スライスにんにくではなく、みじん切りのにんにくを揚げたものがトッピングされてます。
絶妙な味!!ペペロンチーノってやたらと辛くしてるのとかあるけど、辛味はあまりなくてにんにくのいい風味が効いてます。パスタ料理にあまり魅力を感じないと言う夫が、美味いを連発したのだから美味いんです(笑

SSCN1881.JPG
ランチではプラス300円でこちらのデザートが食べられます。
アップルシナモンケーキ、ハスカップアイス、レアチーズ、チョコレート菓子(それぞれステキな名前があるのだけど、覚えられず・・・)の4種が盛り合わせ。それぞれ量は少しだけど、300円分以上楽しめます。いいバランスです。もしかすると日によって違うものが食べれるのかも!?

ということで、パスタランチはドリンクつき(コーヒー、ジュース等数種類・・・カフェではないのでね)で¥890〜。ピザのランチは土日祝のみでもうチョイ高めのお値段、ドリンクは上のデザートを頼むとつけてくれます。
¥1,575でコースランチもあるみたいです。
ちなみにパスタは大盛り(無料)で上の写真の感じなので、男性には物足りないボリュームかもしれません。

まぁまぁ妥当な値段?ちょっと高め?と思ったあなた!!
これを都会のイタリアンレストランで食べたらこんな値段じゃききませんわよ(←誰?)
パスタはイタリアからの輸入物で日本ではここでしか食べられない麺!
モッツァレラもイタリアから直輸入!
その他食材にもこだわりあり!
これはきっと、恵庭の住宅街だからできる価格に違いない!!・・・と私達夫婦は読んでいます。
どうなんでしょ?
是非確かめに行ってみてください♪
・・・とか言いながら、場所はわかるんだけどうまく説明ができない(汗
なんなら、道案内するので連れてってください(笑
今度はディナーにも出かけてみようと思ってまするんるん

SSCN1666.JPG
「で、今日のアタシの出番はないわけ・・・exclamation&question
ご、ごめん・・・たらーっ(汗)あとで遊んであげるからね・・・
それにしても、ずいぶんまんまるジジさんですねぇ


○CERVO
恵庭市黄金町88-66 TEL/0123-34-6301
OPEN/ランチ11:30〜14:30、ディナー17:30〜21:00
月曜・第2火曜定休(月曜が祝日の場合は翌日休)
駐車場/10台ちょっと?
※札幌方面から国道36号線を走り、文教大学敷地とマックの間の信号のない交差点を右折して、しばらく走ると右手にあるのですが・・・新興住宅地で他にも洋食屋さんやカフェがあるので、みんなでレッツ探検!(ごまかしすぎ・・・)


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪

posted by tomo at 11:49| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月24日

日刊柚吉・増刊号

3泊4日でお泊りにきていた柚吉君も、昨夜無事N美嬢がお迎えに来て我が家へ帰っていきました。
たった3日だったけど、ウサギが二人いるとにぎやかで、帰ってしまったあとは若干の寂しさが・・・。

やってきたその日(到着して2時間も経ってない)の柚吉。
SSCN1863.JPG
どーーーーーーん晴れ
みなさん新しい場所ではへっぴり腰になるものだと思ってましたが、この子は肝が据わっているようです。
廊下に出たとたん、ルンルンでダッシュ次項有
そしてあまりジジのニオイについていないこの場所で、疲れてご休憩いい気分(温泉)
君、やっぱりただものじゃないな・・・。

SSCN1864.JPG
いいくつろぎっぷりですいい気分(温泉)
気に入ってもらえてよかったよ。

で、ジジはと言いますと。
二人をケージから出して対面させると、やっぱり怒りましたむかっ(怒り)
でも、お友達としては認めているようで、どちらかがケージにいる状態のときは、お互い顔を近づけてなにやらお話をしていたようです。
でも昨日になって、ついにやきもち焼きに変身!!
私たちが柚吉のケージの前にいると噛み付いてくるダッシュ(走り出すさま)
よかった、私たちのことを家族だと認めてくれてるんだね・・・かわいい
でも噛み付かれると痛いので、仕方なく柚吉は別室でこもってあそぶことに。ごめんね、廊下楽しそうだったのに・・・。

SSCN1865.JPG
「廊下に出れない・・・もうやだ〜(悲しい顔)
いじけないで・・・。
ちなみにこのあと、廊下と同じ勢いでダッシュして壁に顔面強打(したと思われる音が・・・そしてしきりに鼻を舐め舐め)。
やっぱり君、ただものじゃないな・・・。

ということで、毎日柚吉の様子をメールでN美ちんにお送りしていたのですが限りがあったので、こちらに許可なく(笑)紹介させていただきましたー。

柚吉がそばにいないときのジジ。
SSCN1866.JPG
「おいしそうなものがあるぅ〜ハートたち(複数ハート)
あんた、私のチーズ食ったやろ!!(涙
あくまでマイペースな二人の気持ちは、人間には計り知れないものがあるようです。。。


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪
posted by tomo at 09:28| Comment(9) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月21日

またまた料理スクールへ

継続して通うにはやはりそれなりの支出を覚悟せねばならないものの、それだけの価値があるのかイマイチ見出せずに現在に至り、でもせっかく専業主婦中なので体験的なものがあれば積極的にexclamation×2と思っていたところで、先日ショコラママさんからパン教室へのお誘いがハートたち(複数ハート)

昨日一緒にコーヒーメロンパンとカレンズブロートを焼いてきましたぴかぴか(新しい)
SSCN1774.JPG
美味かった・・・。
しかしメロンパンを焼くとなると、上のサクサク部分を別に作らなきゃならない・・・。
そこをめんどくさがっちゃうからだめなのは、わかってます、わかってますとも・・・。


ところで、パン作りも教室ごとに「うちの教室のやり方」というのがあるようで、
とある所では「叩かなくったって、おいしいパンが焼けるんですよー。叩くと近所迷惑にもなりかねないし、疲れちゃいますしねー。」
とある所では「叩いた方がやっぱりおいしくなるんですよー。ちょっと大変だけど慣れれば簡単にできますからー。」

どっちなんだい!?と言いたくなりそうですが、よくよく考えると、単に「叩かなくてもおいしく焼けるけど、叩けばやっぱりよりおいしい」ってことなんですよね。あとは家でどっちがやりやすいかって問題で、いろいろなとこで体験したら、自己流のこね方ができるようになるんじゃなかろうかと、前向きな勘違いをし始めた次第です。。。


ところで、昨夜から柚吉くんがお泊りにきてます。
初お泊りに、N美ちんのほうがテンパッてましたが、肝心のウサギ同士は・・・一騒動ありつつも(やっぱり、オスとメスなのね・・・苦笑)受け入れたようです。

詳しい様子は、また改めて・・・

今朝のお二人。
SSCN1773.JPG
もうダメ・・・眠い(睡眠)

SSCN1772.JPG
一晩たって、既にリラックスかわいい
君、ただものじゃなさそうだね・・・ひらめき




banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪
posted by tomo at 09:55| Comment(6) | TrackBack(0) | つれづれ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月19日

庭にて。

雨が降っていなければ、ジジを庭に出すようにしています。
ずっと雑草を食べ続けるので(そして食べ飽きると穴を掘り始める・・・)
15分ほどで家に戻します(結構「まだ!!」と言って逃げ回る・・・)。

先日までは夫が仕事から帰ってから一緒に庭に出るのが癒しのひと時(?)でしたが、最近は真っ暗になってしまうので(ジジは黒いからどこ行ったかわからなくなりそう)日中のうちに私が出してあげたりしてます。

昨日も草をバリバリ食べてたので、私も洗濯物を取り込んだりして部屋とベランダを行き来していたのですが、ふと見ると。
SSCN1762.JPG
ショコラママさんからもらってようやく育ったエン麦襲撃。
あのー、手前のオーチャードグラス(まだちょと弱々しい・・・)思いっきり踏んでますけど。。。

SSCN1763.JPG
「うまいハートたち(複数ハート)
エン麦の方はもう根もしっかりしてきたみたいなので、むしろ食べてくれて一安心。

せっかく自然の草をもりもり食べたのに、昨夜ぶどうの皮をつまみ食いしすぎたのでしょうか、今朝ケージから出したら床に点々と下痢が・・・もうやだ〜(悲しい顔)
下痢をしたところでジジ自身は元気なのですが、何ぶん掃除が大変なので、さすがに強制送還。
「おいしいもの食べ過ぎた代償だよ、ジジ」と言ったら、
「難しい言葉はわかんないもんどんっ(衝撃)」とすねちゃいました(笑


全然関係ないですが、昨日からパソコンにつないでるプリンタが起動しません・・・。
電源押しても、プラグ抜き差ししても、ちょっと叩いてみても、うんともすんとも言いません。
あーあ。そんなに使い込んだわけでもないのになぁ・・・。


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪
posted by tomo at 15:45| Comment(9) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月18日

脳内メーカー

なんか、すごい顔のショット・・・。
SSCN1757.JPG

先日、今更ながら脳内メーカーとやらを試してみました。
夫→「遊」の周りを「悪」と「友」が取り囲む・・・。
私→ただ一つの「楽」の周りを「遊」が取り囲む・・・。

どれだけ遊びたいんだか・・・。

ところで、これは姓と名の間を空けなかった場合の結果。
空けると結果が違うんですね。
なぜこっちを選んだかというと。

「○○(我が家の姓)ジジ」で試してみたら・・・。

「欲」一色exclamation×2

食欲に違いない、ということで、ちょっと信じることにしてみました。


この連休、札幌はぱっとしない天気が続きました。
大学時代の友人の結婚おめでとうの集まりがあって、みんなに会うのがだいぶ久しぶりだったので参加して来ました。
なんてラブラブ・・・黒ハートやはり新婚さんにはかなわないあせあせ(飛び散る汗)
そして、なんか、みんなもう、若くない・・・(笑
結婚した人が増えて落ち着いたのか、日々の疲れなのか、もう「はじける」とかなくなっちゃうのかなバッド(下向き矢印)

あ、どさくさにまぎれて(?)、友人達がプレゼントを買ってくれました(・・・私、ねだったわけじゃないよね・・・??わーい(嬉しい顔)
SSCN1756.JPG
にんにくしょうゆの素と、オレガノ&バジルドレッシングの素!!
さっそく漬け込まなきゃるんるん
ホントにありがとうぴかぴか(新しい)



そういえばその夜、夜中の2:30!
玄関(オートロック)のチャイムが鳴り響き・・・出るのも無視するのも怖いし、とりあえず無視したものの、ベランダから誰か入ってきたらどうしようとか、夫も私も目が覚めてしまい、昨日一日寝不足でボーっと無駄に過ごしてしまいました・・・。
たぶん、酔っ払った同じマンションの住人がとかが部屋番間違えたんだと思うけど、2:30に間違えるな!!今度やったらただじゃおかないぞむかっ(怒り)


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪

posted by tomo at 09:43| Comment(7) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月15日

飼いウサギに・・・

指を噛まれましたもうやだ〜(悲しい顔)

それは今朝のこと。
いつものようににんじんをねだりに来るジジ。
いつものようににんじんを一片あげる私。
勢いよくにんじんに飛びついてきたジジは・・・想像がつくと思いますが間違えて私の指をおもいっきり噛みました。
ええ、ハプニングです。
わざとじゃないから、怒れないんです。
そう、出血したとしても・・・(涙

ところで、我が家にはついにこんなものが出現。
SSCN1730.JPG
シェーカー・・・。
夫が脱・家ビール宣言とともに、カクテルという新たな趣味出動。
夫デビュー作・マルガリータバー
でも振ってみると結構おもしろい・・・。

でもシェーカーのカチャカチャいう音、何気にジジは気になるご様子。意外なところに苦手音発見か!?
カクテル試作中、かまってもらえないジジは、牧草やけ食い(笑

SSCN1731.JPG
「今日は甘いもの食べないの〜exclamation&question
毎日食べたら、太るよ・・・(←お互い様)


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪

posted by tomo at 22:00| Comment(10) | TrackBack(0) | うさぎ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月14日

不調なハッピーデイ

朝、夫を送り出してから背中の異変に気づく。
「あ、寝違えてる・・・」
正しい姿勢をとると痛いがく〜(落胆した顔)ねっころがっても痛い・・・。

夜、N美嬢宅にお邪魔する予定だったので、気合でチョコレートプリンを作るが見事に固まらず。(ごめん、だから持参はやめた)

とりあえず買い物だけ行って、夜までゆっくりしようと決め込んでいたところ。

大学時代の友人から突然お電話が。
「新札幌に遊びに行くから、お茶しない??」と!!
彼女は同い年にしてすでに3人娘のママかわいい先日札幌近郊のご実家で3人目を出産したばかり。来月にはまた道外の地(旦那様、一人でお留守番中もうやだ〜(悲しい顔))に帰ってしまうので、そして2年以上会ってないので、もちろん会いに行きました喫茶店
一緒に来ていたお子様たちはキッズパーク満喫中で会えず、だったけど、友達とのおしゃべりは、やっぱり楽しいぴかぴか(新しい)
次に会うときは、私もママになってるかしら・・・

で、帰宅後夕食の支度をしてから、ジジとともにN美嬢宅へ突撃〜家
SSCN1723.JPG
おひさしぶりの柚吉さん。
また大きくなったのね・・・。
ジジ姉をよろしくねぴかぴか(新しい)



訪問の目的は、ジジを慣れさせるため・・・と、一月前の誕生日プレゼントを頂きに(笑
SSCN1721.JPG
こいつはまさに、ここのところ探し求めていた砂糖入れ!!
さすがはN美さん!!と思わずにはいられませんでした。
ありがとうハートたち(複数ハート)
しかし、ジジが緊張してトイレができない状態だったのもあり、1時間足らずで散らかしたままおいとましてもうた。
ごめんよぉ。。。


帰宅したジジは、ややしばらく病院から帰ってきたかのようなおどおどぶりで大丈夫か不安になりましたが、夫が夕食後あずきバーを食べ始めた頃には復活!!
SSCN1722.JPG
甘いニオイがするものは食べたいの〜。
ああ、豆類なのに角っこ食べちゃったよ・・・。
痛いほどの視線と、これ以上できないってほど背伸びして訴えるジジには・・・か、勝てない・・・

ということで、寝違えも気づいたら治っており、めでたしめでたし!


banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪



posted by tomo at 12:34| Comment(6) | TrackBack(0) | つれづれ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月12日

カフェレポ−厚別編@

先日ジジを病院に預けたらお昼になったので、その足でスーパーで買い物、の前にカフェでランチをすることにしました。

「cafe L'alouette」カフェ ラルエットと読みます。ひばりが丘の住宅街にあります。ラルエットって、ひばりって意味みたいです。
SSCN1696.JPG
かわいらしいたたずまい。
前から気にはなっていたんだけど、ようやく入れた・・・。
二人がけの席が4つか5つと、8人がけのテーブルが1つにカウンターが4席というこじんまりしたお店で、満席!のため何となく写真が撮れず・・・でもフレンチカントリー風でとてもかわいかったです。座席数的にも、私の理想だなぁ〜。
でも、隣の席の主婦がずーっとお互いの子どもの話とかしてて、本を読みたかったんだけど、ついつい「ふーん、そうなんだ〜」なんて読んでるふりして聞き入っちゃう私。もちょっと、お隣と間隔があるとなおいいなぁ。


ランチは「本日のパスタ」と「本日の日替わりランチ」の2種類でどちらもドリンクつきで¥800。
パスタの気分だったので、パスタにしました。
SSCN070911.JPG
本日は鶏そぼろとトマトのパスタ。
もうちょっと味濃くてもいいなぁ・・・なんて思いつつもおいしく頂きました。ちなみにサラダには私の敵っぽいマヨ的ドレッシングがかかってましたが、大好きな温玉ちゃんが乗ってたので(ちょっと頑張って)食べれました。温玉ちゃんの好感度は高い!!
ちなみに他の人が頼んでた日替わりランチはマーボー茄子プレート。結構ボリュームあってこちらもおいしそうでした。

コーヒーは、個人的にはもっと濃いほうが好きだな〜と思いましたが、これは人それぞれだしランチにセットと考えると無難な濃さだと思います。
ケーキがあるようなので、今度はデザートタイムに来てみよう喫茶店

SSCN1695.JPG
「私が病院に行ってる間に、おいしいもの食べたの・・・?むかっ(怒り)

人間には、お昼ご飯も必要なんだよぅ・・・




○cafe L'alouette
札幌市厚別区厚別中央2条2丁目6-18(ビックハウス裏通りのもう一本裏の道)
TEL/011-894-8203 OPEN/11:00〜19:00 日・祝休
駐車場/3台分くらい(裏技:近くにビックハウスの無料駐車場あり)



banner2.gif にほんブログ村 うさぎブログへ
↑応援よろしくお願いします♪
posted by tomo at 10:39| Comment(6) | TrackBack(0) | カフェ綴り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。